2013年5月29日水曜日

石川県勤労者山岳連盟ホームページは移転しました。

石川県勤労者山岳連盟ホームページにアクセスいただきありがとうございます。

ご指定のページは以下のアドレスへ移動しました。

http://iwaf.jp/

2013年3月10日日曜日

石川県勤労者山岳連盟 総会

日時:平成25年2月25日
場所:松任総合運動公園

石川県勤労者山岳連盟 第48回定期総会
が開催されました。

問題なく議事が承認され、新たな役員での県連活動がスタートしました。


そして、新旧の役員の方々で、慰労会&懇親会です。

2013年2月23日土曜日

第16回北陸地方雪崩講習会(実技講習)

日 時:2013年2月16日(土)・17日(日)

場 所:立山山麓極楽坂スキー場・国立立山青少年自然の家

受講者:28名


昨年11月4日(日)に実施された第16回北陸雪崩講習会(座学)に引き続き、同講習会の実技講習が開催されました。参加者・講師・スタッフを合わせると、総勢50名あまりの参加者となり、盛況でした。

受講コースは、下記の6コースで、コースごとに参加者・講師に分かれて実施されました。各コースは、少人数で密度の濃い実技講習となりました。

・雪崩基礎コース
・雪崩基礎応用コース
・山スキー/ボードコース
・セルグレスキューコース
・講師養成(1年目)コース
・講師養成(2年目)コース

今回の試みの一つとして、雪堀りスタッフが3名参加しました。雪堀スタッフは、基礎コースでの雪庇断面の観察場の作成と、セルフレスキューコースでのビーコンの埋設を2日間にわたり担当しました。これにより、講師・受講生の方の効率アップが図られたのではないかと思います。もっとも、弱層テストや雪の断面観察・レスキューチームの反復した救助訓練での埋没者の探索など、受講生の方は、雪堀りに始まり雪堀りに終わる、という場面もあったかもしれませんが、それも大事な実技講習の一部だったかと思います。

(注:報告者は、雪掘りスタッフの1名として、基礎コースの初日午前、レスキューコースの初日午後、翌日午前に随伴しました。下記報告内容は、充実した講習のごく一部です。)

雪と低温の中、訓練を開始(開始式)

雪庇断面の観察と講義(基礎コース)
V字コンベア法による掘り出し(レスキュー)
要救助者のシート搬送(レスキュー)
 


全日程終了前のコース別まとめ
県連田中会長の講評
報告:山田

2013年2月11日月曜日

北陸地区雪崩講習会 下見

日時:平成25年2月11日
場所:立山山麓スキー場

来週、2月16日・17日は、北陸地区雪崩講習会(実技講習)です。
現地の積雪状況等を調べるため、講師スタッフで現地の下見に行って来ました。
雪が降る中、立山山麓スキー場に到着。
簡単に打ち合わせをして、リフトでスキー場トップへ。そこから実技講習を行う「旧・金山ゲレンデ」に移動します。
雪を掘って断面観察。うーん、今年は雪が少ないです。。。
また今週も雪が降る予報ですので、キレイな弱層が見れると面白いなー。
積雪は220cmでした。




2013年2月5日火曜日

救助訓練~冬季~

場所:中宮温泉スキー場 跡地
日時:平成25年2月3日
参加者:18名

石川県勤労者山岳連盟の救助隊『ベルクバハト』の救助訓練を実施しました。
今回のメニューは、雪崩を想定したセルフレスキューです。

中宮温泉スキー場の跡地を利用させてもらいました。
 




 ビーコン捜索(電波誘導法、クロス法)、
プロービング(スパイラル)、
掘り出し(V字コンベア)、
シート搬送、
の訓練を実施しました。

 斜面が圧雪されているので、ここを雪崩走路とみなして訓練をします。


メンバーをグループ分けし、各々の捜索方法を見て学びます。

皆さん、お疲れ様でした。

報告:浅瀬

2013年2月2日土曜日

◎会間交流山行(アイスクライミング)

・主管 でんでん虫倶楽部
・日時 平成225年1月27日(日)
・山域 善五郎の滝(乗鞍高原)
・参加者 13名(でんでん虫6名・小松2名・白山フウロ3名・こだま1名・チャムラン1名)
・報告
 会間交流山行(アイスクライミング)は今回で3回目となる。
昨年の善五郎の滝の氷は融けて音をたてて水が流れ落ちており、端っこにかろうじて残っていた氷に慎重に取り付いた。
今年の滝の氷は完璧に凍っていたが氷の上に雪が積もっており、雪を落として登る事になった。
小松の笹原さん、田中会長の指導の下、参加者は積極的に3~4本登った。
今回、アイスクライミングが初めての3名も大変上手に登っていた。
富山労山の3名も来ており一緒に登って交流が出来た。富山労山の方とメール交換し、1名は次のアイスクライミング計画に同行する事になった。





報告:でんでん虫倶楽部

2013年1月28日月曜日

県連HPの閲覧数

県連HPは現在、主にblogの更新で内容を掲載しております。
このblogには統計機能があり、閲覧数(ページビュー)を見ることができます。


1位 「小松ブルーベル山の会」
2位 「北陸地区雪崩講習会」
3位 「こだま山岳会」
4位 「石川労山のチラシ 夏バージョン」
5位 「県連チラシ 2012年冬バージョン」
となりました。
(ページビューの数はとてもお見せ出来るほど無いので隠してあります・・・)

こうした情報から、県連HPの何に皆さんが興味を持っているのか知ることができます。

あともっと更新をしなければ!

報告:浅瀬